選帝のアリス・設定イラスト

2023年2月14日 (火)

ラクガキ|聖職者代表「皇帝候補」クーブ・デルカス

pixivさんに掲載している乙女ゲーム風小説「選帝のアリス」攻略対象キャラのうちの1人「クーブ・デルカス」のラフスケッチです。

 

Koobdercas

(顔や服装などは、まだ仮のもの…というより、そもそも挿絵が無いので決めても意味は無いのですが…。)
 
浮遊城に集められた7人の「皇帝候補」のうちの1人で、聖職者というキャラクターです。
 
(7人の皇帝候補は、それぞれ「貴族代表」「軍人代表」「スポーツ界代表」「芸能界代表」「魔術師代表」「商人代表」といった感じで、職業や出身が分かれています。)
 
たぶんこれは正装もしくは正装に近い礼装なので、普段はもう少しカジュアルめな格好をしているのではないかと…。
 
カラーリングには、まだ迷いがあります。
 
(マントのカラーを白地に緑ラインにするのか、緑地に白ラインにするのかetc…。)
 
キリスト教の無い世界なので、首元には十字架ではなく「ロタエルク教」のシンボルをつけています。
 
(球体(世界)を1対の翼が支えているイメージ。)
 
「慈愛」や「優しさ」を持ちながらも、少し陰がある…という設定です。
 
絵的に、もっと素朴さや純朴さを出したかったのですが(クーブは元は山奥の田舎の孤児なので)…なかなか難しいです…。
 
作中では車椅子という設定なのですが、画力が足りないので車椅子が描けません…。

2021年8月19日 (木)

ラクガキ|イリル姫パーティードレス

pixivさんで連載している乙女ゲーム風小説「選帝のアリス」の登場キャラクター「イリル・デル・レイオル」のラフスケッチです。

Princessylildress

第4章のイクス・ルート(王宮ロマンス・ルート)で登場する、アキレマの王女で、金髪に紅い瞳という設定です。
 
小説の描写で深紅のドレスということは決まっているのですが、そこに「悪役令嬢」っぽさ(…というより、ディズニー映画の悪役っぽさ?)をプラスしてみました。
 
実際には、性格やキャラ的には「悪役令嬢」っぽいですが、立場的には全く悪役令嬢ではないわけですが…。
 
小説描写でも「周囲が淡いパステルカラーのドレスを選んでいる中、大胆な深紅のドレス」という設定なので、伝統やトレンドにとらわれず、先進的なデザインを取り入れるイメ―ジがあります。

2021年7月22日 (木)

ラクガキ|チェシャ猫メイド型マスコット「アイナ」

pixivさんで連載している乙女ゲーム風小説「選帝のアリス」に登場するマスコットキャラアイナ」のラフスケッチです。

Ainacheshirecat

ヒロインのゲーム世界内での案内役(ナビゲーター)となるマスコットで、「白兎」か「チェシャ猫」かの2択の中で、猫派のヒロインが「チェシャ猫」を選んだという設定です。
 
当初は普通に耳の立った長毛種の猫をイメージしていたのですが…
 
最近のシルバニ〇ファミリーに登場したメイプル〇コさんが可愛すぎて「耳の垂れた猫もイイ!」と気持ちが傾いてしまっています…。
 
ただ、耳の垂れた猫は、描くのが難しいです…。
 
(あと、2~3等身の動物マスコットって、意外と描くのが難しいです…。)

2021年7月10日 (土)

ラクガキ|アリス・春花(桜)のドレス

pixivさんで連載している乙女ゲーム風小説「選帝のアリス」ヒロインアリスのラフスケッチです。
 
(顔はまだ仮のものです。)

Sakuradress

 
第4章イクス・ルート(王宮ロマンス・ルート)で登場する、にそっくりな異世界の花「春花(アルカス)」をモチーフにしたパーティードレスです。
 
水色ベースにピンクの春花を散りばめたドレスという設定で、春花の模様は「着物の柄っぽい感じ」をイメージしているのですが、とりあえず資料を見ずに描いたので、柄は適当です…。
 
(とりあえず「だいたいの形」だけイメージラフを作りたかったので…。)

2021年4月27日 (火)

アリス初期アイディア・ラフスケッチ

pixivさんで連載している乙女ゲーム風小説「選帝のアリス」の初期の頃のアイディアラフスケッチです。

Aliceseifuku

現在は読者がどんな年齢の方でも自分を投影できるようにと、ヒロインの年齢設定を明記していませんが、初期のアイディアでは「高校生」という案がありました。

なので、制服を着たラフスケッチがあるのです。

浮遊城に入った後は、皇帝候補たちに「正体を隠し、メイドとして接する」案もあったため、そんなイメージの衣装のラクガキもあります。

Alicelonghair

2020年4月20日 (月)

ラクガキ|選帝のアリス設定ふくらまし用ラフスケッチ

pixivさんに投稿している乙女ゲーム風ファンタジー小説「選帝のアリス」の設定をふくらませるために描いたラクガキです。

Alicesetteiold

アイディアをふくらませるためのラクガキは本当に「ラクガキ」という感じでササッと描いているので、かなりデッサンが狂ってしまっていてスミマセン…💧

(※まだ設定が固まる前にアイディアを練る際に描いたもののため、現在の設定とは異なります。)

 
主人公「アリス・メープル(プレイヤー名)」は現在の設定では年齢不詳ですが、当初は女子高生案がありました。
 
なので、制服を着て「おかっぱ」頭なのですが…
 
(おかっぱを描くのは苦手で、どうしても頭が大きくなってしまいます…)
 
これだと「魔法の操獣巫女エデン」の主人公「鈴木エデン」とカブるので、没になりました。
 
当初は「不思議の国のアリス」モチーフを入れる予定も無く(タイトルも「選帝の乙女」の予定でした。)
 
ヒロインも「選帝姫」としての立場を隠し、皇帝候補たちのお世話をする「メイド」になって、こっそり彼らの人となりを確かめるという案でした。
 
なのでメイドっぽい格好(ただし聖域である「浮遊城」に仕えるメイドなので、ちょっと神官っぽい格好でもあります)なのです。
 
ナビゲーター役のマスコットも当初はチェシャ猫ではなくリスの予定でした。
 
(アイナヴリスだからリスという…。)
 
没になったとは言え、おかっぱ頭のデザインはエデンに引き継がれていますし、リスも今後(回想で)「選帝のアリス」に登場予定です。

2019年8月30日 (金)

アリス・ナース型アーマー|非正式設定ラクガキ

pixivさんにて連載している乙女ゲーム小説「選帝のアリス」ラクガキです。

Alicenurse

第4章ノイル・ルートで登場する「ナースっぽい」姿のアリスですが…
 
記事タイトルで「非正式設定」と付けているのは、本編ではツイン・テール設定がカケラも無いのに、描いているうちにムラムラとツインテにしたくなり、ついツイン・テールにしてしまったためです。
 
(作者本人が描いているのに“非公式”と書くのもナンだと思ったので、“非正式”ということに…。)
 
ツインテールにするとアリスの設定年齢が低めになってしまうので、普通に後ろで“まとめ髪”とかにする予定だったのですが…。
 
(小説のヒロイン・アリスは乙女ゲームの主人公らしく、読者年齢が何歳でも対応できるよう年齢設定非公表(←と言うか、そもそも年齢を設定していません)なのです。)
 
ノイル・ルート(別名RPGルート)では、アリスは魔術が使えても扱える“魔術弓士”設定なのですが、そこで出てくる装備がこの“ナース風アーマー”なのです。

(頭部のナース・キャップっぽいものは的な何かです。)
 
ちなみに下はミニ丈プリーツ・スカートで、一緒にニーソもコーディネートしています。

Nursearmor

2019年5月25日 (土)

ラクガキ|ファエル・レヴォルク女装姿

乙女ゲーム風ファンタジー小説「選帝のアリス」に登場する攻略対象キャラの一人、ファエル・レヴォルクの女装姿のイメージ・スケッチです。

Faelprincess


 
ゲーム世界エスリヴェール」の伝統芸能「歌舞劇」の一座の御曹司で、舞台ではお姫様役もこなすという設定なので、そんな“お姫様”姿をイメージしてラクガキしてみました。
 
「歌舞劇」は字面からも分かる通り、うっすら「歌舞伎」をイメージしていますが、あくまでも「うっすらしたイメージ」のみで、実際の歌舞伎とは別物です。
 
そもそもファエルの出身地がヨーロッパ風の地域なので、衣裳等も西洋風なものが多いですし。
 
(中には日本的な地域を舞台にした劇もあるので、和風衣裳を着ることもありますが。)
 

2018年12月26日 (水)

イラスト|くるふわ・くせっ毛少年ファエル君

ピクシブさんに投稿させていただいている乙女ゲーム小説「選帝のアリス」攻略対象キャラの1人、くるくるふわふわくせっ毛が特徴のファエル・レヴォルクです。

 

Faelrevolc

 

本当は少年から青年に移り変わるビミョウな年頃という設定なので、もっと年齢層高めに描いた方が良いのかも知れませんが…イケメンは描けないので…。
 
クローバーシロツメクサ)がモチーフのキャラですので、髪は白銀、瞳はテンダー・グリーンという設定です。
 
伝統芸能一家の御曹司で、舞台ではお姫様役もこなすというキャラなので、華やかカワイイ系を目指してキャラデザしています。
 
(まぁ、挿絵を描く予定は無いので、キャラデザしたところで意味は無いのですが…。)
 
選帝のアリス」には他に6人プラスアルファの攻略キャラがいるのですが、作者のスペック的にイケメンは描けないので、他のキャラはちょっと描けません…。
 
(ヒロインのアリスチェシャ猫風マスコットのアイナちゃんならギリギリ描けるかも知れませんが…。)
無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ブログパーツ

  • おまとめボタン