« ラクガキ|明治怪盗モノ小説の主人公&ヒロイン | トップページ | ラクガキ|乙女商人ロゼ設定用ラフスケッチ »

2019年10月 8日 (火)

落書資料メモ|中世ヨーロッパ女性衣装3(11世紀ドイツ・チュニック)

ファッションの歴史」という本に載っていた中世ヨーロッパ女性の衣装を自キャラに着せてラクガキしてみた資料メモです。

11centuryfasshion

(図書館で借りた本なので返さなければいけないわけですが、後学のために資料は取っておきたい――でもコピーするにはお金がかかる、ということで、ラクガキ帳に本に載っていた衣装をラフスケッチしていったモノの1つです。)
 
(本に載っていたものをそのまま写すのもつまらないですし、中世の絵は人物の顔や体つきなど、いろいろビミョウだったりしますので、自分の創ったキャラクターに衣装を着せてラクガキしています。)
 
なので、髪型等は当時のものとは違う可能性があります
 
ちなみに、これは11世紀ドイツ女性の衣装で、チュニックを重ね着したものです。
 
たぶん、腕のポーズは元絵を真似して描いたと思われますが(←うろ覚え)、ひじを曲げたポーズが苦手なのでヘンな感じになってしまっていますね…。
 
元の資料絵自体が「これ、どうなってるんだろう?」とよく分からない部分が多々あるため、袖の裏側など、そのまま“よく分からない感じ”で描いています…。

« ラクガキ|明治怪盗モノ小説の主人公&ヒロイン | トップページ | ラクガキ|乙女商人ロゼ設定用ラフスケッチ »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

イラスト・ラクガキ」カテゴリの記事

オリジナル・女の子」カテゴリの記事

ファンタジー設定(オリジナル)」カテゴリの記事

西洋服飾史」カテゴリの記事

中世ヨーロッパ」カテゴリの記事

ドレス・衣装・ファッション」カテゴリの記事

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ブログパーツ

  • おまとめボタン